コンサートの3日前に天気予報の雨が晴れ予報に変わりました。
半野外でのコンサート、お天気に恵まれ本当によかった。
とてもかわいらしい、物語に出てくるような森のテラスの入口。

重松さんのリハーサル

布オブジェと共に。。。

それはそれは美しい森のテラス。


演奏が始まりました。


空を見上げると木々に包まれているような感覚です。重松さんの演奏に合わせるように鳥たちが鳴いていました。

大きな桜の木と三角オブジェ。桜の木がやさしく見守ってくれているようです。

やさしい光のなか、あたたかい時間が流れます。


なにもかもが美しい夢のような時間でした。
高くそびえる木々の隙間から差し込む光が、柔らかく、ほのかに青く、神聖な光のように感じました。
心地よい風が吹き、オブジェが揺れ、鳥が鳴き、ピアノの音がやさしく響き、自然とはこんなにも美しいものなのかと、深く感動しました。
人も自然もたくさんの命がここにあって、生きている。そして共鳴しあっている。
いろんな力に守られているような感覚でした。
私はきっとこの日の事を忘れない。
人の幸せは、今ここにあるものに気づくことで、きっと足りている。
自然と音楽とアートとやさしい心を持ち寄って、十分だと思えた。
自然はこんなにも美しい。
それに気づかせてくれて、ありがとう。
重松さんの音楽「生きとし生けるものすべてに向けた音」が自然と人をつなぐ。
素晴らしい時間でした。
森のテラスは本当にステキな場所。
この場所が美しいのは、自然本来の美しさを保ちつつ、森のテラスさんが日々、心を込めて手入れをし、森を守っているからだと感じました。
こんな素晴らしい場所で演出させてもらえてよかった。
お越しくださった、みなさまと同じ時間が過ごせたことに感謝しています。
本当にありがとうございました!
↓この日のUSTREAM録画が見れます。
第一部
http://www.ustream.tv/recorded/40222391
第二部
http://www.ustream.tv/recorded/40223670