2019年01月10日

大切なもの

愛犬フク、14才になりました。
IMG_5882.jpg
この冬は初の洋服デビューです。(デビュー遅いです)
服は頭からかぶるタイプはまず無理だろうと思い、後ろボタンタイプにしたら、嫌がらず、すんなり着てくれました。やはり暖かいみたいです。
私はいつもフクにずっと話しかけています。フクはじっと話を聞いています。だいたい言葉が分かってるみたいです。

私は子どもの頃から、インコや犬を飼っていて、動物が好きでした。動物たちは対等だと思っていました。
小学校に入ったばかりで新しい友達とどう付き合えばいいのか分からなかった時期は、
「動物とはすぐ友達になれるしケンカもしないのに、人間ってなんて難しいんだろう」って思ったくらいです。

それにしても、人間以外の生きものと確かに心を通わせることができるって、とても不思議です。
やはり、世界はみんな同じ命なんでしょうね。

そしてその大切な命をいただきながら生きていたりする。
私はなんでも食べるのですが、時々思うのです。
もし私が食べられる側になったら、私を食べたあと、しくしく泣いているのではなく、笑っていて欲しいと。
命を最大に輝かせて欲しいと。

でもやはり食べられる側になるのは怖いな、とも思うし、勝手です。

IMG_5899.jpg

耳を澄ますと植物たちもこちらに話しかけているんじゃないかな、と思います。時々、風で揺れているのも、偶然じゃないような気さえする。

そんな風に自然を感じて生きられる、今、この場所が好きだなぁと思います。
posted by ゆきこ at 21:53| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。